令和6年8月29日(金)に漁協事務所に(眼鏡)の落とし物の届出がありました。拾われたのは8月26日(月)だそうです。 《落ちていた物》 JINS LE・BAIGNEUR(ル・ベヌール) 眼鏡(紐付き…
令和6年8月29日(金)に漁協事務所に(眼鏡)の落とし物の届出がありました。拾われたのは8月26日(月)だそうです。 《落ちていた物》 JINS LE・BAIGNEUR(ル・ベヌール) 眼鏡(紐付き…
令和6年8月23日(金)に漁協事務所に(サングラス)の落とし物の届出がありました。 《落ちていた物》 SightMaster(サイトマスター) サングラス 《拾われた場所》 高山市荘川町内にて お…
令和6年8月25日(日)に行われました「組合員親睦ます釣り大会」は、無事終了致しました。ご協力頂きました関係者の皆様・一般遊漁者の皆様には心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 各会場の…
令和6年8月23日(金)AM8:10~AM8:45頃の荘川町の河川状況を掲載します。水量がかなり少なくなっています。水位は15~20cm低い状態です。
令和6年8月20日(火)より、網漁及びやす・いかり掛け漁が解禁となっております。(これらの漁法は組合員のみ行えます。) 上記漁法を行う組合員の皆様には、河川内におきまして一般の遊漁者(友釣り・雑魚釣…
令和6年8月6日(火)PM1:20~PM2:45頃の荘川町の河川状況を掲載します。暑い日がしばらく続いています。平水時より水位は10~15cm低い状態です。
「組合員親睦ます釣り大会」(白川地区会場)は下記日程にて行うことになりましたのでお知らせいたします。 〇庄川漁業協同組合「組合員親睦ます釣大会」(白川地区会場) 【日 時】 令和6年8月25日(…
「組合員親睦ます釣り大会」(荘川地区会場)は下記日程にて行うことになりましたのでお知らせいたします。 〇庄川漁業協同組合「組合員親睦ます釣大会」(荘川地区会場) 【日 時】 令和6年8月25日(…
令和6年7月13日の釣果情報 Sさんより情報を頂きました。ありがとうございます。 荘川の里 32匹 16cm〜19cm 竿 7m / 糸 アーメード0.1号 / 針 三本錨6.5号
令和6年7月13日(土) 夕方時点 ○荘川町 五連水車下 付近 約60数匹釣り上げた方が1名 ○荘川町 そば正下 付近 約30数匹 1名 ○荘川町 牧戸橋 付近(上・下流共) 約10~20数匹…
令和6年7月14日(日)午前11時頃、高山市荘川町三尾河 魚帰りの滝上流約2kmで、熊の目撃情報がありました。 また7月15日(月)午後には、白川村牧(雲帰城址)付近の川岸で、釣り人の背後から熊が…
令和6年7月13日(土) 白川村内、AM10:00時点の釣果情報!18cm~20cm、やや大きめ。 河川名 場所 釣上匹数 釣人 庄川本流(荻町地区) 白荻橋~白川橋 12~13匹 約4人
令和6年7月13日(土)AM11:25~PM12:20頃の白川村の河川状況を掲載します。鳩谷ダムの放流量が13日より50㎥/s以下に下がったため、河川に入れるようになりました。平瀬地区も濁りは少なく…
令和6年7月13日(土) AM9:30時点の釣果情報! 17~18cm前後、やや小ぶりの鮎が目立ちます。まだ水が冷たく、活性が弱いようです。9時以降の気温(水温)の上昇に期待! 河川名 場所 釣上匹数…
令和6年7月13日(土)AM7:30~AM8:20頃の荘川町の河川状況を掲載します。今朝は冷え込んだため、水温も低くAM8:00時点で13.8℃(町屋橋付近)でした。昨日よりは水位は低くなったものの…
令和6年7月11日(木)AM9:20~AM10:10頃の白川村の河川状況を掲載します。降雨後のダムからの放流があり、若干濁りが発生しています。現在鳩谷ダムの放流量が多いため、鳩谷ダムより下流は河川に…